さて、今回のテーマは資格。令和3年11月に行われた難関国家資格と言われる行政書士試験についてである。
今回は,令和2年度試験で不合格となりヴェンデッタ(リベンジ)を誓った私が満を持して受けた、令和3年度【行政書士】試験の結果がついに発表となった。なのでどこよりも早く私の結果を速報でお伝えする!ちなみに合格発表日は令和4年1月26日だ。
発表は、リアルタイムで進行中…
筆者紹介
北海道人。普段は田舎の事務職。2020年、資格マニアモード発動。2021年現在、資格スナイパー“たなV(たなう゛ぃー)と名乗る。現在までに自動車業界や保険業界、金融業界などを経験。これまで取得した資格は日商簿記3級、3級知的財産管理技能士、3級ファイナンシャル・プランニング技能士、世界遺産検定2級、日本農業検定2級、危険物取扱者乙種第4類、損害保険募集人、損害保険プランナー、シニア・ライフコンサルタント、クレジット債権管理士、個人情報取扱主任者等。今後狙っている主な資格は司法書士、行政書士、宅建士、日商簿記2級、社会保険労務士、FP2級など。不労所得を得て趣味で士業をやりながら資格の勉強をしたい。FXスワップ投資中。
【コロナ禍で資格を取れ!】【Vフォー・勉デッタ。】【理念は死なない。】が合言葉。
目次
令和3年度行政書士試験結果!発表前夜~行政書士24~
自己採点の記述抜き点数は174点。パンチキの鬼と化す!お前も鬼にならないか?
さあついに令和3年度行政書士試験の合格発表だ!!この私がマスクを被った理由がこの行政書士試験だ。令和2年度実力不足によりボコボコにされたたなV、その日からヴェンデッタ(リベンジ)を誓い、2021年11月の本試験まで絶えず血を流し続けたのだ。
では結果発表、とその前に少しおさらいをしておくと、私の自己採点はとりあえず記述抜きの点数で174点だった。まずこの点数だけを見ると、実は今まで受けたどんな模試よりも高得点だった。唯一市販の模試で記述抜きで180点を超えたことがあったくらいだ。そうは言っても実は自分の中では色々ミス等もあったので、正直もっと取れると思ったし、記述抜きでなんとしても180点以上取ってさっさと合格を決めてしまいたかった。
なので、自分的にはちょっと後悔というか、自責の念に駆られているというか。。。
そしてこの174点の内訳、自己採点の中身を分析してみるとえらいこっちゃになっていたのだ。
基法2/2
憲法4/5
行政14/19
民法5/9
商法1/5
多肢9/12
一般13/14
記述抜き 174点
パンチキがなんと14問中13問正解!!52点!!!
なんとも通常では考えられないような点数を取っていた。とりあえずパンチキは40点以上を目標としていたが、、、
もちろんこんなに取れたのは初めて。今までの過去問やその他の模試等では30点台から良くて40点超えるくらい。下手すると20点台もザラ。そんな状況だったので自己採点中はあれ?あれ?あれれー?って感じだった。唯一間違えたところも後からよくよく考えてみれば正解にたどり着く事も不可能ではなかった。
不思議な事にパンチキが冴えまくっていたのだが、ここで私はある事に気づく。実は他の科目はいつもと大して変わらない点数であった。法令5肢は悪くはないもののまずまず。目標としていた点数よりは低かった。科目別に見るとひどいんですけどね。多肢は割とできた感じだが、過去問とかもそんなに落としてはいなかった。なので今回の174点というのは、どっからどうみてもパンチキのおかげなのであった。
しかしながら、記述抜きで180点未満であるのは間違いないという事は、結局は記述の採点次第・・・。正式な合格発表の1月まではやはり何も断定する事はできない。
魔の記述。君は奇術師?
記述であと6点を取れば一応合格ラインには乗る計算だった。なんだたなV余裕じゃん、と思うだろうか。最初は私もこれはいける!と思ったものだ。しかしながら色々考えてみると、マークミスをしてるかもしれないし、仮に合っていたとしても、記述で6点未満の可能性だってあるわけだ。
実際今回が2度目の挑戦となり、ヴェンデッタ(リベンジ)を果たそうというわけだったのだが、前回令和2年度の試験で私の記述の点数は6点だったのだ。昨年は6点に泣き、今年は6点に笑うのか。
と、私は令和2年度は論外だったわけだが、過去に択一で170点以上の点数を取っていても、記述がまさかの点数で、結果悔しい思いをしている受験生はたくさんいるはずだ。よって私も決して油断はできなかった。
記述の怖いところはまさにこういった所なのだ。実際の採点方法、配点が闇の中。。。行政書士の試験は大体合格率10%前後で推移しているので、結局の所記述の問題がある意味調整弁の役割を果たしている・・・という事が言えるかもしれない。実際どんな採点を行っているのかはわからず、あくまでも推測をすることしかできない。
その推測の精度を上げるならば、予備校の記述の採点サービスというのがあってそれを利用してみるのもまた一手だと思う。
私は大手2社の採点サービスに申し込んでみたのだが、記述の点数がなんと倍違った。
令和3年度行政書士試験結果発表!発表当日~行政書士24~
私の番号は・・・
さあ、ついに令和3年度行政書士試験の合格発表の日だ。この日を待ち望んでいた人、日本全国に何千、何万人といるのだろう。全ての人にドラマがある。
私はいつも通り朝6時に起床し、会社へ行く準備を始める。相変わらず寒い。そして白い。この時期は気温はマイナスが当たり前。特に朝方の冷え込みは厳しく、私の住んでいる北見市はマイナス20℃近くになる事もある。鼻毛が凍るのは都市伝説ではない。
仕事しながら時計を確認する。リアルタイムで進行中だ。発表までの時間、いつものように朝のルーティーンの仕事。とりあえず8時過ぎくらいから私の時計を確認する回数が増えていく。1回、2回。そして受験票を取り出し、自分の受験番号を確認する。紛失したときの為に、スマホで写真も撮っている。
いつだったか、試験結果を確認しようとした時に自分の受験番号がわからない時があった。そんな初歩的ミスを犯さない為にも今回は念を入れているわけだ。
受験票に記載されている私の番号は0120008・・・なんだよフリーダイヤルかよ。一人でつっこんでみる。私がこれから行政書士試験の結果を確認しようとしているなんて、事務所の隣に座っているおばちゃんは夢にも思っていないだろう。大丈夫、合格していたら私から発表してあげるよ。
そうこうしているうちに時間は刻々と過ぎていく。そろそろカウントダウンだな。。。私はひとり呟いた。。。
1月26日(水)午前9時。
行政書士試験センターのホームページを確認。
とりあえず私は7時半から出社しており仕事中なのだがそんなのおかまいなしだ。発表されるなら見なければなるまい。
やはり受験生にとっては合格発表というものは一大イベントのようで、都庁、県庁などの掲示板に直接確認しに行く人達もいるようだった。
その心意気、すごい。。。
とりあえず私は会社からホームページを確認してみた。
もしも番号がなかったら・・・鼻毛に引き続き、心臓が凍るだろう。しばらく接続できなかったのだが…
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
私の番号が!!!!!!!間違いない!ある!
………
いやードキドキしました。やっぱり正式な発表を見ないことには安心できませんでした。
実際の点数については、後日結果通知書のハガキが届くので、内訳は確認したいと思う。北海道なので届くまで数日はかかるか。。。気になる。。。
ただ、そのハガキにも一つ問題があるのだ。法令科目や一般知識、記述、択一と記述で点数が記載されているのだが、記述の点数については、3問全部の合計点数はわかるのだが、その内訳というのはまったくもって闇に包まれ・・・
おっと、誰か来たようだ。。。
令和3年度の行政書士試験は全受験者数47,870人、合格者数5,353人、合格率11.18%であった。
ちなみに私がいる北海道は、受験者数1,367人、合格者数155人、合格率11.34%であった。
令和3年度行政書士試験結果~行政書士24シーズン2予告~
保有個人情報開示請求・・・?
こちらもCHECK
-
【資格】行政書士試験合格の為の一般知識(パンチキ)攻略法!
パンチキの範囲※写真はあくまでイメージです。実際の内容とは異なる場合があります。 さて、今回のテーマは資格。令和3年11月に行われた難関国家資格と言われる行政書士試験についてである。 た ...
続きを見る
広告
息抜きにどうぞ↓↓↓↓↓映画に目覚めよ。。
映画マニアの私もおススメします。なんたって作品数が豊富、
無料ポイントで新作も観られます。
オンライン資格講座のおすすめ!!
行政書士講座もある!!!
資格に目覚めたあなたへ。。。
公務員・行政書士を始めとする法律系も充実!
資料請求できます!!!
資格の大原では、一生モノや就職に役立つ資格取得をサポート【資格の大原】
難関資格挑戦には力強いパートナー!!!
司法書士、行政書士等目指すなら!!!
私も頑張ります!!!令和3年度行政書士試験突破!!
役立つ講座多数あります!!!
使っているのはここの会社のレンタルサーバー。詳しくないけどWordPressできました。
このテーマを使っています!スキルないけどウェブサイト作成できました。
WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」
すぐにWordPressができる!私のようなアナログ人間の人向け。
“たなV(たなう゛ぃー)”