危険物取扱者 資格

乙4は文系でも受かる!危険物取扱者乙種第4類合格!

  1. HOME >
  2. 資格 >
  3. 危険物取扱者 >

乙4は文系でも受かる!危険物取扱者乙種第4類合格!

生粋の文系でも乙4に受かりました!これで私も危険な男に。

 

さて、今回のテーマは資格。2021年2月に行われた、危険物取扱者乙種第4類(通称:乙4 おつよん)試験についてである。

 

たなV(たなう゛ぃー)
たなVです。さあ今回は2021年2月に受験した危険物取扱者乙種第4類についての話だ。とりあえず1発合格をしたのだ。
き、お…なに?
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
危険物取扱者乙種第4類だ。
な、なに??
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
だから乙4だ。
なんだオツヨンか…。だいぶ後半伸びたのか?
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
ん、まあそう言われればそうかもしれないが、、、まさかゼロヨンと勘違いしてるんじゃあないだろうな。
!!ま、まさかだぜ、まあよくやったじゃないか。ははははは…(汗)
みにおん

 

 

筆者紹介

“たなV(たなう゛ぃー)”

キュアコロナ

北海道人。2020年、資格取得のお告げを聞き、資格マニアモード発動。2021年現在は“たなV(たなう゛ぃー)と名乗る。現在までに自動車業界や保険業界、金融業界などを経験。令和3年度行政書士試験合格。他これまで取得した資格は日商簿記3級、3級知的財産管理技能士、3級ファイナンシャル・プランニング技能士、世界遺産検定2級、日本農業検定2級、危険物取扱者乙種第4類、損害保険募集人、損害保険プランナー、シニア・ライフコンサルタント、クレジット債権管理士、個人情報取扱主任者等。今後狙っている主な資格は一番の目標が司法書士、他は宅建士、日商簿記2級、社会保険労務士、FP2級、弁理士、通関士、世界遺産検定1級、同マイスターなど。ちなみに普段は事務職なう。

【コロナ禍で資格を取れ!】【Vフォー・勉デッタ。】【理念は死なない。】が合言葉。

 

乙4は文系でも受かる!超メジャー資格!

乙4は文系でも受かる?工業系資格!ガソリンスタンドではほぼ必須!

乙4とは危険物取扱者乙種第4類の略である。この危険物取扱者という資格。なんとなく聞いた事あるけど、といった人も多いのではないだろうか。

乙4は工業系資格の為、理系分野の資格になるだろう。そもそも理系分野の資格を文系人間でも取得する事が可能なのだろうか。その辺の疑問もある。

結論から言うと、乙4は文系でも受かる!と言える。では危険物取扱者という資格について少し解説する。

 

たなV(たなう゛ぃー)
ガソリンスタンドとかの壁によく貼っていたりするな。危険物取扱者って文字を見たりするような。
おーあれのことか!確か責任者名みたなのも入っているよな!
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
そう、危険物取扱者の資格を持っている事によって、責任あるポジションにつくことも可能なようだな。
てことは転職に強いのか??
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
現場で必要とされる必須資格として法律上決められている業務も多いので、危険物取扱者の資格はそういった職種には非常に強力な武器になるだろうな。おまけに国家資格だ。
でもあんた事務職じゃないかよ。必要ないだろうが。。。
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
ん、まあ気にするな。資格のネーミングに憧れて取ったまでよ。

 

危険物取扱者とは文字通り危険物を取扱ったり管理をする際に必要となる資格であり、消防法にその詳細が規定されている。

ガソリンスタンドや、石油、薬品関係の工場などでの業務にはほぼ必須の資格といってよいだろう。

乙4だけじゃない!危険物取扱者の資格の種類

そして、危険物取扱者の資格にも区分がある。今回私が受験したのは危険物取扱者乙種第4類というものだが、そもそもその種類は大きく3つあり、

危険物取扱者の種類

甲種 消防法に定められている第1類~第6類までの全ての危険物の取扱い、管理、点検や保安の監督が可能。この甲種を持っていれば、全ての危険物の取扱が可能となる為、危険物取扱者の資格の中での最上級資格となるだろう。

ただ、受験するにはいくつか要件を満たさなければならない為、なんのコネもない素人がいきなり受ける事はできない。この資格を持ち、実務経験をこなしていくと、保安監督者になる事もできる。

乙種 第1類~第6類までの危険物の内、試験に合格して免状を取得した類に限り、取扱をすることができる。今回の私の場合がここ。乙種の第4類ということになる。

なので、それ以外の類の危険物の取扱、管理等はする事ができない。また、乙種の資格があれば甲種同様に定期点検や保安監督、立会いなどが可能となっている。

丙種 3つの資格の中では一番力の弱い資格。特定の危険物のみ取扱が可能。主にガソリン・灯油・軽油など。ガソリンスタンドではこの丙種があれば対応可能とも言えそうだ。

ただ、立会い業務が不可だったり、保安監督者になる事ができなかったり、全ての業務ができるわけではないので、いささか物足りなさがあるかもしれない。

 

こんな感じで種類が分かれている。上で述べたように、甲種は全部取り扱いオッケーだ。わかりやすい。

乙種の場合は合格したものだけオッケー丙種は第4類のうちのガソリン、灯油、軽油などの指定危険物のみとなっている。ざっと紹介。

資格                          取扱可能な危険物
甲種 全ての種類の危険物

第1類 酸化性固体 塩素酸塩類、過塩素酸塩類、無機過酸化物など
第2類 可燃性固体 硫化りん、赤りん、硫黄、鉄粉、金属粉など
第3類 自然発火性物質

及び禁水性物質

 

カリウム、ナトリウム、黄りんなど

 

第4類 引火性液体 ガソリン、灯油、軽油、アルコール類、重油、動植物油類など
第5類 自己反応性物質 有機化酸化物、硝酸エステル類、ニトロ化合物など
第6類 酸化性液体 過塩素酸、過酸化水素、ハロゲン間化合物など
丙種 第4類 引火性液体の一部   ガソリン、灯油、軽油、重油など

 

という具合に分かれているのだ。甲種を取ってしまえばたなV的にもオールオッケーなのだが、受験要件があるのでいきなりは取れない。

その受験要件とは、簡単に言うと大学などで化学系の単位を修了していたり、乙種の資格をいくつか取得していたりする事。だった。

要件を満たさない組み合わせもあるので、その辺りは試験運営の消防試験研究センターのウェブサイトを見てみるのが良いだろう。

ちなみに私は化学なんて大の苦手なスーパー文系人間であったので、学生時代単位を取っているわけもなく、乙種の資格をまずは取らねばならなかった。

 

たなV(たなう゛ぃー)
まあ私は甲種を取るのと乙種を全部取るのは実質同じだと思うが、折角なら乙種の全種類を制覇しようと思っているのだがね。乙種を推すしゅ!!
みにおん
す、水兵リーベ、ぼ、ぼくの船・・・
エレファントマン

 

乙4を取得!どういった業種・職種で取得資格を発揮できる?

危険物取扱者の資格を無事に取得できたら、どういった業種で働く事が可能となるのかな、と。

危険物取扱者を持っているとつけそうな業種・職種など

  • ガソリンスタンド    一番メジャーかもしれない。身近だけど確かに危険が一杯。
  • タンクローリー運転手  これもメジャー。もちろん運転免許も必要です。ただ、厳密には危険物の資格を持ってなくても可。
  • 化学工場など各種工場  第4類以外のものも持っていると結構役に立ちそう。
  • 研究施設        爆発して真っ黒にならないように…
  • 消防署         消防士も危険と隣り合わせです!窒息消火ってなんだ?なんて言ってたらやばいかも。。

 

乙4は文系でも受かる!試験の難易度は?

危険物取扱者、その試験の難易度は?

危険物取扱者には紹介したようにいくつか種類がある。ではその試験の難易度はどんな感じなのか?

危険物取扱者の試験は種類によって問題数や試験の科目も違ったりする。また、既に取得している類があると、試験科目が免除になったりするのだ。

乙種であればどれかに合格してしまえば、次回以降【性質】1科目のみの受験でOKという事になる。

なので、【化学】は2回目以降は免除になるという仕組みだ。このシステムは文系人間にはたまらなく嬉しい。

試験科目数(免除あり) 合格基準 試験の難易度(合格率)
甲種 科目ごと60% 約39%くらい
乙種 科目ごと60% 第4類のみ約38% 他60%台
丙種 科目ごと60% 約50%

合格基準に関しては注意が必要だ。60%以上の得点で合格。例えば今回私は初めての乙4だったので、3科目全部で35問の問題。法令15問、化学10問、性質10問と言った具合だ。そしてこの内60%以上なので21点以上が合格という事になる。

気をつけたいのが、全ての科目で60%以上の点数を取らなければならないという点だ。

化学だ。鬼門だ。10問中6問以上取ればいい。化学を。

文系人間、がんばれ。

 

先ほど述べたように甲種はオールマイティな資格なので一番難易度が高くなっています。出題される化学の問題のレベルもなかなかのもののようで。

私のような文系人間ではちょっとどうなるかわからないな。というか自信はない。恐らく無理だろう・・・

という事で仕事でどうしても必要!てのがないのなら、乙種をこつこつ全種類制覇していくのが私のような文系人間には向いているのかもしれません。

 

たなV(たなう゛ぃー)
乙種をコトコト煮込んだスープ、いる??
いらんわ!!
みにおん

 

乙4の受験者数はハンパない!そもそもなぜ乙4を受験するの?なぜ合格率が低い?

さあ、難易度的には甲種が一番難しいという事がわかった。乙種は難易度的には割と易しそうな感覚もある。では乙種の類によって結構違うのか。第4類だけやたらと難易度というか合格率が40%を切っており、難易度が高く見える。

まず、乙種に関してはとにかく受験者数が多いのが第4類。乙種の受験者の内、第4類を受ける人は6割以上なんだそうだ。これはなぜかというと、実際に仕事に必要となる資格としては圧倒的に乙4が占めているからに他ならない。

世の中の求人で危険物取扱者に関するもののほとんどが乙4の資格のようである。ガソリンスタンドなどがいい例で。需要のないものに人は集まらないのだ。。確かに他の類の取得者の求人募集とかはあまり見かけたことはないかも。

なので、まず危険物取扱者の資格を取りたい!と思ったら、乙4から受験するというのがセオリーになっているのだ。

さらに、乙種の試験は3科目あるが(法令・化学・性質)、一つ乙種の類に合格すると、二つ目の受験からは、法令、化学の科目が免除となるのだ。え、それすごすぎないか。

例えば乙4を取って次に乙3を取ろうとしたら、1科目だけ受けてそれが合格点なら乙3取得!ということになる。

こうした事から、乙4だけ合格率が異常に低いという理由に関しては、受験者数が多いという事と、一番最初に受けるのが乙4の割合が高い、という事に起因する。

そして受験者数が多いという事は、それだけさまざまな人がいるという事で。。(試験に対するモチベーションが低いとか)

結論としては、乙4だけが他の類と比べて特別難易度が高いというわけではなさそうだ。

丙種に関してはまあそんなに難しくはないんじゃないの?て思う。いやわからないけど。ただ、物理化学系の科目が試験にはないようなので、それを考えると易しい感じなのかな。

 

たなV(たなう゛ぃー)
やっぱり丙種にしようかな・・・へーくしゅ!!へーっしゅ!!
乙4取ったならいらんだろ。。。
みにおん

乙4は文系でも受かる!乙4合格道中記。

乙4を受ける文系アナログ人間。目指せオツヨンチャンプ。

さて、ここからは乙4を取得するまでの経緯やらだ。なぜ乙4を取ろうと思ったか。それは私が資格マニアだからだ。なんとなく国家資格を調べていたらこの資格に興味が出てきた。身近な資格でもあり、国家資格の中では難易度も低め。

国家資格を手当たり次第取得したい願望がかなりのパーセンテージになっている私は飛びついた。ただ、同時期にFP3級の試験も入れてしまっていたのでどうかなぁとも思ったのだが。

ということで2020年2月の危険物取扱者乙種第4類を受ける事となった。色々調べてみると、やっぱり普通は第4類から取っていくようなので、私もセオリー通りに乙4にしようと思ったわけで。乙4て略すのも通っぽくて言ってみたくなったの。

オツヨンチャンプになろうぞ!それが私の夢となる。

乙4を受ける文系アナログ人間。勉強方法、勉強期間は?

乙4を取得することを決意した私、申し込みをしたのは2020年の12月30日。年の瀬もいいとこだ。

そして他の資格試験の勉強との兼ね合いもあり、実際に勉強を開始したのは年明け1月18日の事だった。試験日は2月11日。。。

1月24日にFP3級の試験があったので開始1週間くらいはちょっと本腰は入れられなかった。まあそれも選んだ道。

ネットの情報とかで2週間とかでも受かるというのも見てはいたので、なんとかなるかな、いやなんとかしてやるという気持ちだった。

勉強期間的には3週間程になるか。1日多分多い日は5~6時間くらい勉強していたかもしれません。いやもっとか。

トータル100時間くらいになったかどうか。。。おそらくそれくらいの量が確保できれば、合格も割とすんなり手に入ると思われる。最低20~30時間くらいで受かったりしている人もいるようなので。。まあ私は不器用な人間なので、ひたすらに質を量でカバーしますがね。年取ると物覚え悪くなるからな。。

結果的に1月18日から勉強開始できていたのが余裕につながったかもしれない。

市販のテキスト、問題集を購入し、ひたすら読む。そして解く。それに試験自体は実は文系にもできそうな暗記モノだったりするので、テキストとかもわりかしすんなり読んでいけそうな雰囲気。その点は安心した。

ただ一つ、化学を除いて。。。

たなV(たなう゛ぃー)
理系の人には全然苦じゃないのだろうが、本当に化学が苦手なのでそこは割と苦労したかも。。化学式とかさ。。。足切りが怖かった。
人には向き不向きがあるからまあ仕方ないな。
みにおん

その他の勉強方法としては、アプリを活用したというのがある。今の便利な世の中、有名資格であるならば過去問がネット上に出ていたりしますので、スキマ時間にやったり。問題慣れする事は非常に重要なのでね。もちろんこの乙4対応の問題アプリなんかもありました。私もテキスト、問題集ひととおりやったあとにアプリでも問題を解いていました。いろんな勉強方法があるもんですね。

 

乙4は文系でも受かる!試験対策のおすすめテキストと問題集!プラスアルファ。

さあ、ここで実際に私が使用した乙4試験対策のテキストと問題集をご紹介する。なんといっても文系代表の私が一発で受かったのだから、自信をもってみなさんにおすすめできるものだ。実は最初に買おうと思っていたテキストをやめた経緯がある。

というのもそのテキストは概ね評価はよかったのだが、化学分野のカバー範囲が狭く、ページ数が少ない。というような口コミが気になった。確かに実物を確認してみると他の参考書より化学のページが少なかった。いや、まあ勉強するところが少ないのはいいんだけど、それで試験にまで落ちてしまっては意味がないってね。

なので、トータルバランス等、色々考えた挙句に私が選定した参考書がこちらになる。

 

通販で有名なユーキャンのテキストです。普通に本屋さんに売ってます。ページも見やすく、イラスト、語呂合わせ等も載っている。章の終わりに理解度テストや2回分の模試までついているというスグレモノ。総じてクオリティが高い感じ。

とにかく苦手な理系分野に首を突っ込む初心者(それでいて小心者)の私には、非常に心強いテキストとなりました。これこそまさに私が求めていたものです。化学分野の苦手な所とか、危険物の種類の区分とか、その辺りを語呂あわせでイッパツ解答!ボリュームもまずまずで、これをこなせば結構力がつくでしょう。

あえて不満を言うならば、語呂合わせのレベルがちょっと低い部分もある・・かな。まあセンスの問題ですか。。。

そして、もちろん通販のユーキャンとしても乙4の講座はばっちり開設している模様だ。丙種も用意している。

サポートばっちりで合格を目指すなら通販型で勝負だ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

資料請求はこちらから!!

いえす、ゆーきゃん!!!

 

たなV(たなう゛ぃー)
いえす、ゆーきゃん!大統領ーーー!!!
ジャック・バウアーかよ。。。わかりづらいし。。あんたのレベルもどうなんだ。。。
みにおん

乙4の試験対策としては、他に問題集を購入した。それがこちら。

 

 

問題集に関しても現物を色々手にとって見てみたが、これが一番見やすかったほんと見やすい。見やすいことはいいことだ。見るという事に関してのストレスがないので、解説とかが頭によく入ってくる。問題数もかなりのボリュームなので満足できますよ。模試も6回分収録!!素晴らしいですね。定番の赤シートもついてます。

でも個人的に赤シートって使わないんですよね。理由は特にありません。なんか、嫌で。その代わりに手帳とかにはさまってた東京の路線図とかで隠してます。路線覚えられないよ、北海道人には。

それから、まとまった時間が取れないよーって人にも勉強方法はある。安心して欲しい。ちらっとアプリの事も触れたが、オンライン動画系の学習ツールがここのところ勢いがすごい。

やっぱり毎日の通勤時間とか、巷ではスキマ時間というらしいが、有効に使える時間ってたくさんあるんですな。

そんなオンライン動画系講座のおすすめもご紹介しておこう。多分1、2を争う人気なのがコレ。


「スタディング」というオンライン講座である。まとまった時間のない社会人の人達に特におすすめできるもので、スマホ、タブレットを使った学習が出来るというのだから、まさしくスキマ時間の学習にはもってこいって感じ。

すごい勢いで受講者が増えているようなのだが、もちろん話題なだけではなく、中身が伴っているからこその人気なのだ。

映像を観ながらの学習なので視覚にダイレクトに訴えてくる。視覚で資格だ。なんてこった。そして豊富な問題練習やアウトプットを押さえた学習フロー。そんでもってハイレベルな講師陣がハイクラスな講義をしてくれるというのだ。

それでいて価格は低価格ときたもんだ。それでいいのかな。効率を求めるならこういったタイプの学習方法は超おすすめだ。

デメリットはなんだろうな。完全独学よりは多少お金はかかってしまうということかな。。。ただ、時は金なり、資格は武器なり、だ。時間を有効に使えるならばその為の投資はむしろポジティブに考えられるかもしれませんね。

 

たなV(たなう゛ぃー)
時間を有効に使って最短合格を目指すならコレだ!スタディングをスターティング!!そして試験終了後、最後に立っているのはあなた!ラストマンスタンディング!!!
あ?うまいこといったつもりか?
みにおん

 

今や飛ぶ鳥を落とす勢いの「スタディング」!!!

新たな刺客が視覚で資格をゲット!!!もはや死角なし!!!

丸くなるな!資格くなれ!!

 

危険物、はじめました。 店主



 

 

乙4は文系でも受かる!試験当日!そして気になる試験結果は?

乙4受験当日、何を想うアナログ文系人間。大学と乙4と私。

ああ、まだ雪がありました。。。これが北見工業大学!地元ではなく今回初めて入りました。

さて、そんなこんなで私は2月11日の建国記念日に何をしていたかと言うと、乙4なう。だったわけだ。試験会場は全国に多々あり、東京辺りだとものすごいんだろうなと予想がつく。。。なんせ毎週試験やってんだもん。。。私が住んでいる北海道はただでさえ田舎なのだが、北見市というさらに田舎なので、危険物取扱者試験は月に1回が限度。。。でも意外に有名なんだぜ、北見。

カーリングの「そだね~。」「赤いサイロ」北見!毎日がもぐもぐタイムだぜ!いぇい!

さらには玉ねぎ生産日本一!昔は薄荷の街!そして新型コロナの全国初のクラスター認定もここ北見だった。。。

さあ、そんな北見市での乙4試験なのだが、試験会場は北見市が誇る国公立大学、北見工業大学である。

建国記念日だからか。日本国国旗が。気が引き締まる。

 

消防設備士の試験も開催されているようでした。

構内には受験者と思しき人達がちらほら。正直都会じゃないので人はそんなにいなかったかな。数十人?百人くらいはいたのだろうか。。まあ乙種の他の類や消防設備士試験もやっていたようなので、北見にしては人はいたのかもしれない。もちろん、マスクです。

乙4受験!試験の出来は?

試験は13時半くらいからだったような気がする。昼ごはんも食べてちょうど眠い時間帯だ。なので私は昼ごはんを抜いた。試験自体は今までの対策のおかげでそこそこかなぁという感じだった。試験時間はどうだったか。。1時間くらい?覚えてない。。

ただ、当初より不安だったのが化学である。化学の6割。それさえクリアーできれば試験は受かるだろう。そう考えていた。まあ模試とかで実際6割切った事はなかったんだけど、それでも不安なものは不安なのだ。どんなヘンテコな問題が出るやも知れぬ。

実際大丈夫だよなぁとは思いながらも自信のない解答がいくつかあったので、発表までそれだけが不安だったなぁ。

自己採点もできないようなシステムだったので、あとは祈るばかり。

まあ考えてもしょうがないので次の資格試験に向けて動き出したのであった。。。

 

乙4受験の結果発表。

合格発表が試験日から1ヶ月後くらいだっただろうか。ネットで発表となり。

たくさんの合格者。でも確か北海道全体だったか。

拡大版。間違いなく私の受験番号だった。やったよ、父さん!

 

それから程なくして冒頭の画像のハガキも届いて点数、というかパーセンテージも判明した。

鬼門の化学は8割取れていた!言う事なし!!点数にすると29/35点ということなのだな。よいよい。

そしてそして、合格の通知から、今度は合格した証である、免許証みたいな免状というものを申請することになるようだ。これに関しては良く知らなかったので調べてみると、どうやらいくらか手数料がかかるらしい。2千数百円だったか。収入証紙かなんかを買って郵送で送った。

すると後日その免状なるものが届いたのだ。危険物を取り扱う時にはきちんと携帯していなきゃならないだろう。でも私は普段の業務でそのような状況に陥る事はないので、携帯をしなくてもよいのだが、何か事件に巻き込まれて危険人物とやりあう時には持っていた方がいいのかもしれない。

ちなみに写真の書き換えは10年後となっている。が、他の類を追加するならその都度写真も変更されるようだ。

免状。今回第4類に記載され、合格するたびに追加されていく。コンプリートしたい。

たなV(たなう゛ぃー)
この免状が目に入らぬか!
黄門様かよ!
みにおん
たなV(たなう゛ぃー)
甲さん、乙さん、もういいでしょう。
こっちのセリフだよ・・・
みにおん
へ、丙・・・
エレファントマン
たなV(たなう゛ぃー)
さあ、いかがだったろうか。あなたも乙4受けてみては?乙4はたとえ文系でも受かるのだ。その説を私が身を持って証明したのだ。
言うなりゃ自演乙って所だな。
みにおん

 

 

 

今話題沸騰中!!すぐに資格を取りたい方必見!!

なんとオンラインで資格取得が完結します!!

スキマ時間にスマート資格!リモート資格で独立も!

 

 

スキマ時間で資格取得!スマート資格公式サイト

 

がんばるあなたへ

息抜きにどうぞ↓↓↓↓↓映画に目覚めよ。。。

 

資格に目覚めたあなたへ。。。

公務員・法律系等も充実!資料請求できます!!!




資格の大原では、一生モノや就職に役立つ資格取得をサポート【資格の大原】

難関資格挑戦には力強いパートナー!!!

司法書士、行政書士等目指すなら!!!

私も頑張ります!!!令和3年度行政書士試験合格!


 

役立つ講座多数あります!!!

資料請求はこちらから!!危険物取扱者もあります!!

いえす、ゆーきゃん!!!

危険物、はじめました。 店主





 

 

WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」

AFFINGER


















Sponsored Link
Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

資格スナイパーたなV

北海道を愛するアラフォー会社員。資格スナイパーたなV(たなう゛ぃー)。V・フォー・勉デッタ。 2020年暮れから日商簿記3級、世界遺産検定2級、日本農業検定2級、危険物取扱者乙種第4類、3級FP技能士、3級知的財産管理技能士取得。令和3年度行政書士試験合格。他に社労士、司法書士など、資格取得を目指し中。保険・金融業界経験者でクレジット債権管理士、損害保険プランナー、シニアライフコンサルタントなども有り。FXで投資している少額トレーダー。 このブログでは他に、映画、北海道グルメ、ブログ運営、金融関係などの情報をアップしていきます(気が向いたら)。不労所得を得ながら士業で独立&資格の勉強&スローライフを送りたい。記事リンクの依頼等はお問い合わせからどうぞ。当サイトはアフィリエイトサイトです。バナー等のリンクから広告収入が発生しています。

-危険物取扱者, 資格

© 2024 ですとらくしょん・むーびー!!! Powered by AFFINGER5