行政書士 資格

行政書士試験2020インターネット申込の方法。

  1. HOME >
  2. 資格 >
  3. 行政書士 >

行政書士試験2020インターネット申込の方法。

 

 

 

 

あす、キュアコロナです。

 

日々時間を見つけては(仕事中も・・・)資格の勉強に明け暮れる私ですが、現在直近で目指しているもの、それは・・・

 

 

 

ギョギョギョ!!!!!!!!!

行政書!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

たなV(たなう゛ぃー)

数ある士業の中でも、花形と言えば弁護士だが、いぶし銀感の漂う士業がこの行政書士である。

現在キュアコロナは行政書士を士業の資格取得の登竜門的なものと位置づけている。

 

む、難しそうだなオイ。。。
みにおん

 

たなV(たなう゛ぃー)

もちろん簡単にはいかない。ただ、私が目指す司法書士という資格よりはレベル的には少し落ちるのは事実、行政書士が受からないようでは、この先どうしようもないのだ。

行政書士は年1回の試験なのだが、この度今年度の試験日程詳細の発表と、申込受付がスタートしたようなので、インターネット経由での申し込みにトライしてみたのでその方法を紹介したいと思いま。

 

 

 

そもそも行政書士って何するものぞ?

 

 

行政書士は国家資格!!!業務的には官公庁への提出書類作成や手続きが主な物で、例えば車庫証明とか、許認可申請関係の書類、遺産分割関係の書類などなど。。。さらに他の士業での独占業務でないものであれば、かなり広い範囲での業務ができるのが魅力の資格である。

 

 

 

 

行政書士でできること

官公の提出書類の作成・提

財務諸表の作成

会計

・法連業、契約書作成業務

生と呼ばれる。

 

 

さらに、皆さんにおススメしたいのが、受験するに当たって何か面倒な準備とか受験する為の資格が必要だとか、そんなことはまるでないのです。

 

年齢、学歴、果ては国籍すら関係なく、誰でも受験が可能なのでありま!!!

 

これって結構すごいと思いま。え、国家資格ってそんなもん?

ちなみに聞いた話だと昨年受験の最年少は12歳!最年長が95歳だか!!ワオ!!

そしてそして最年少合格者が15歳・・・最年長は79歳。。。。

 

いやもうどうリアクションしていいかわかんないすよ。。。40手前のオッサンはそれを聞いてどうすればいいんだ?

 

たなV(たなう゛ぃー)
人生はいくつになっても勉強なのだ。みんなも勉強しようぜ。トゥゲザーしようぜ!

 

たまにはいい事言うなと思ったけど最後はパクリじゃないのか?
みにおん

 

 

 

さあそれではインターネット申込にあたり、まずは受付業務窓口である、

『一般財団法人 行政書士試験研究センター』というところのサイトにいってみんさいと。

 

行政書士試験2020申込ページ

 

 

 

 

これがトップページになりま。研究センターって名称が謎ですが。

 

さあこのサイトには受験申込のページはもちろん、行政書士とはなんぞやといった、冒頭に記載させて頂いた事とかも割りと親切に載っているので一通り見ておくことをおススメする。

 

インターネット申込の流れ

1.利用案内

2.顔写真登録

3.申込者情報登録

4.決済

5.申込完了

6.アンケート(任意)

 

 

 

 

 

ちなみに行政書士試験は筆記試験のみである。ヒッキー試験ではない。ヒッピー試験でもない。

受かればハッピーな試験だ。

 

 

今年度、というか毎年11月の第2週目の日曜日が試験日である。今年は11月8日となっている。

 

 

申込期間、試験日概要

  • 申込期間は7/27〜8/25 17:00まで(郵送の場合は8/28当日消印有効)
  • 試験日 11/8 13:00〜16:00
  • 会場は一覧から選択することが可能

 

 

 

まず、左側のメニューボックスの受験申込の部分をクリックすると、

インターネットによる受験申込とあるのでクリック。

 

 

 

 

 

 

少し下にスクロールしてやると、、、、

 

 

 

インターネットによる申込はこちらからをクリック

 

するとインターネット申込の概要案内ページに飛びます。

 

 

これも下にスクロールしていくと。。。。

 

 

同意して申し込むのボタンをクリック!!!

 

 

 

 

 

 

すると、画面が変わってインターネット出願システムがあらわれた!!!

 

 

コマンド

申込する

受験料がもったいないのでやめる

実はまだISDNなので郵送申込にする

 

 

受験申込を選ぶと、顔写真登録の方法、決済方法の案内の画面になりま。

なかなか細かな説明が書かれています。画像にもあるように、要は、

 

 

 

ちゃんと撮れ!

 

 

てことです。証明写真のような感じですね。

この出願システム自体にサイズ変換が可能な画像加工ツールが付いているので便利です。

 

 

 

 

 

 

決済方法に関しては基本2通りあります。

 

 

インターネット申込決済方法

  • クレジットカード払い
  • コンビニエンスストア払い
  • 織田無道のお祓い

 

 

 

3番目は支払い能力がないかもしれません。。。

通常はクレジットカードで、クレカがなかったりだとコンビニ払いでいいでしょう。

 

 

 

さあ顔写真の登録です!!

 

↑にもあるように、ちょっとした注意点があります!!

 

画像はJPEG形式に限る。

拡張子変更はダメ。

 

 

 

との事で。あ、あと写真は3ヶ月以内のものにしてください。

この辺の禁止事項守らないで受験資格剥奪とかされてもあほくさいのできちんとやりましょう。。。

私は履歴書用に撮ってた証明写真のデータを持ってたのだが、3ヶ月超えてるし、JPEG形式でもなかったので、あきらめて

その場でスマホで撮影しました。なんか人生に疲れた顔をしているおっさんがそこに写っていたので、

公開することは致しません。。。。。1つだけ言い訳。写真写りが悪いんだよ。

 

そしてそして!

もう一つ大事なことがありま。

メガネの方!

当日受ける時にかけるメガネ姿で写真を撮ること!!

そうしないと失格だそうです!!

 

なぜなら、

 

メガネは顔の一部ですから!!!

 

 

さて困ったなと、、、、

 

 

 

この中から1人だけ選ばにゃならん、、、、

 

恨みっこなしだぜ、、、

 

 

 

 

 

 

さあ、写真の準備ができたあなた、画像を適切なサイズにするために加工ツールを使いま。

カメラのマークが加工ツールのボタンなのでクリック。写真家、加納典明ならぬ加工典明ですな。知らんか。

 

 

 

 

 

 

↑で加工する画像を選んでサイズ合わせて画像切り抜きでOK!!!!

簡単です。できたら先ほどのページに戻りま。

 

 

 

 

はい、ここで貼り付けま。

次は申込者情報のページとなりま。事実をありのままに入力してください。

 

 

 

名前、性別、生年月日、アドレス、住所、電話番号など基本的項目。スリーサイズはいらないです。

 

希望の試験場もここで選ぶことができます。

 

 

たなV(たなう゛ぃー)
私の場合、北海道は札幌一択だと思っていたのだが(それなら車で4時間以上かかる。。。)

なんと旭川でも試験が受けられることが判明!!!それでも2時間半かかるけど。。。とりあえずは可能判明だな。ふ。

 

 

だから加納典明ってだれだよ!!てぇんめぇーーー!!
みにおん

 

たなV(たなう゛ぃー)
おっとそれはギャグのつもりか?

 

う、うるへーーー!!
みにおん

 

 

 

さあ、あともう一息だ。

 

最後は一切合切、決済で締めくくりだ、気合を入れていけ!

 

先ほども言ったように、決済方法はクレジットカードコンビニ

 

私はクレジットカードを選択!!!

 

 

 

受験料が7,000円で手数料が250円かかるようで、合計7,250円です!

懐が苦しい。。。。。

 

 

 

 

 

これで申込は完了!!!!

 

 

写真の添付にさえ手間取らなければ割とすぐに申し込み完了する事ができるのではないだろうか。

 

私は今回初めて受験予定で今のところ勉強は思うように進んでいない。。。

 

もう8月なのであと3ヶ月ちょい。時間があるようでないのね。

 

ついでに言うと11月には簿記の試験もあるので。。まあ言い訳無用。

 

 

とにかく私は先生と呼ばれたい。。。。

でも先生は英語でなんというんだ?呼ぶときにティーチャー?ではないよな。コーチ?インストラクター?

ドクターなら医者じゃないとだめか、、プロフェッサーは教授だし。大学ならいいのか。。

 

だめだ。気になりすぎて今日は寝れそうにない。スリーププリーズ。

寝れない代わりに試験対策を練ろう。。。。

 

 

行政書士試験を受けに行く!

 

 

 

また会おう!コロナが消える頃な。

がんばるあなたへ

息抜きにどうぞ↓↓↓↓↓映画に目覚めよ。。。

 

資格に目覚めたあなたへ。。。

公務員・法律系等も充実!資料請求できます!!!




資格の大原では、一生モノや就職に役立つ資格取得をサポート【資格の大原】

難関資格挑戦には力強いパートナー!!!

司法書士、行政書士等目指すなら!!!

私も頑張ります!!!2021年11月行政書士受験予定!


 

役立つ講座多数あります!!!

資料請求はこちらから!!いえす、ゆーきゃん!!!



 










Sponsored Link
Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

資格スナイパーたなV

北海道を愛するアラフォー会社員。資格スナイパーたなV(たなう゛ぃー)。V・フォー・勉デッタ。 2020年暮れから日商簿記3級、世界遺産検定2級、日本農業検定2級、危険物取扱者乙種第4類、3級FP技能士、3級知的財産管理技能士取得。令和3年度行政書士試験合格。他に社労士、司法書士など、資格取得を目指し中。保険・金融業界経験者でクレジット債権管理士、損害保険プランナー、シニアライフコンサルタントなども有り。FXで投資している少額トレーダー。 このブログでは他に、映画、北海道グルメ、ブログ運営、金融関係などの情報をアップしていきます(気が向いたら)。不労所得を得ながら士業で独立&資格の勉強&スローライフを送りたい。記事リンクの依頼等はお問い合わせからどうぞ。当サイトはアフィリエイトサイトです。バナー等のリンクから広告収入が発生しています。

-行政書士, 資格

© 2024 ですとらくしょん・むーびー!!! Powered by AFFINGER5